ウッドタワー伐採士20名を認定
平成29年5月29日より6月2日の5日間、青森県南部町の青葉緑化工業㈱の演習林「青葉なんぶの森」でウッドタワー講習会・技術判定会が行われ、新規17名(準1級2名、2級15名)、昇格3名(1級1名、準1級2名)が認定されました。
講師は、ウッドタワー伐採士で指導員(講師)のポールポインター、小松誠司、藤原祥雄の3名が、今までの講習会の課題を取りいれ、講師及び受講者が到達目標を共有した「カリキュラム」を作成しました。他の準指導員等5名合計8名で受講生22名に対し、用語、ノット、力学等の座学指導、クライミング、リムウォーク、カッティング等の実技の指導及び試験を行いました。講義内容が充実しているため、初心者は夕食後も講師から指導を受けたり、講義内容を仲間と勉強をし、最終日、認定書を授与されると安堵の声が聴かれました。
クライミング用ハーネスを初めて着用する人が約半数でしたが、受講後は20m近い高木にクライミングし、樹上でのアンカーを架け替え、カッティングができるようになり、「従来の昇柱器&安全帯使用より、安全で疲労が少ない」、「今後も講習会に参加したい」と多くの人から意見がありました。
今回の演習林に通えない受講者と講師は、八戸市道の駅「なんごう」での宿泊となりました。付帯施設に「ジャズの館」があり、そこで座学を行い、3棟の東屋ではノットの実技を行いました。雨天にも対応できる施設があり、森からのお土産「土や枯葉」で床等の汚れに対しても笑顔で清掃していただきました。リーズナブルな値段で食事は毎日メニューが変わりおいしく、講師からは今後もここで講習会を行えればとの意見もありました。道の駅なんごうのスタッフの方に御礼を申し上げます。
最後に、受講者及び講師がケガもなく終了したことが何よりでした。この場を借りて、講習会の参加者、講師及び参加者を送り出してくれた会社・組合、研究会会員に御礼を申し上げます。
講師から、受講者ひとり一人の技術的課題について本人に報告する予定であり、講習会内容については動画を作成し、参加者に配布し、一部はホームページに掲載いたします。お楽しみにしていてください。
実技試験前の儀式
試験の安全と成功を山の神にお祈りします。
実技試験
・クライミング&リギング ノット 20種
・スローラインとロープセッティング
・クライミングアンカーの移設(ALT)
・リムウォークとワークポジィショニング
・カッティング 2種
筆記試験
・クライミングの歴史と知識
・リギングシステム
・力学
平成29年度5月講習会技術判定結果
NO | 会社名 | 氏名 | 技術レベル |
1 | 真和工業㈱ | 舟生 伸 | ウッドタワー伐採士1級 |
2 | 八戸市森林組合 | 毛呂 温 | ウッドタワー伐採士準1級 |
3 | ㈱徳風 | 高橋伸志 | ウッドタワー伐採士準1級 |
4 | 真和工業㈱ | 栗田正照 | ウッドタワー伐採士準1級 |
5 | 奥羽緑化㈱ | 土谷賢悟 | ウッドタワー伐採士準1級 |
6 | ㈱門脇木材 | 福田康則 | ウッドタワー伐採士2級 |
7 | 青森県森林組合連合会 | 成田遼輔 | ウッドタワー伐採士2級 |
8 | ㈲酒井林業 | 佐藤伸俊 | ウッドタワー伐採士2級 |
9 | 奥羽緑化㈱ | 金澤 優 | ウッドタワー伐採士2級 |
10 | 真和工業㈱ | 柿崎康広 | ウッドタワー伐採士2級 |
11 | 真和工業㈱ | 舟生 憲 | ウッドタワー伐採士2級 |
12 | ㈱徳風 | 吉田 光 | ウッドタワー伐採士2級 |
13 | ㈱徳風 | 森克幸 | ウッドタワー伐採士2級 |
14 | 八戸市森林組合 | 田村 健 | ウッドタワー伐採士2級 |
15 | 八戸市森林組合 | 田中 彰 | ウッドタワー伐採士2級 |
16 | ㈱丹野林業建設 | 高橋聖也 | ウッドタワー伐採士2級 |
17 | ㈱丹野林業建設 | 福原 貴 | ウッドタワー伐採士2級 |
18 | ㈱丹野林業建設 | 江上陽一郎 | ウッドタワー伐採士2級 |
19 | 個人(袖平林業) | 袖平純二 | ウッドタワー伐採士2級 |
20 | 個人(袖平林業) | 大江昭吾 | ウッドタワー伐採士2級 |